💕すべては神の手にあり🌸
(歴代上29:10-14) 生活も人生も神の絶対主権、 主の完全な計画の中にいることを信じて今日も主と共に力強く始めましょう。 人生全体に向けられた 神様の計画は完全です。 神の絶対主権と恵みにより、 初めから用意されたキリストの 血の贖いがあり、...
(歴代上29:10-14) 生活も人生も神の絶対主権、 主の完全な計画の中にいることを信じて今日も主と共に力強く始めましょう。 人生全体に向けられた 神様の計画は完全です。 神の絶対主権と恵みにより、 初めから用意されたキリストの 血の贖いがあり、...
新年を迎えて、命の主、 すべての問題の答えである イエス・キリストを 私の主、私の神として、 礼拝と祈りを最優先しながら、 伝道と宣教のために心をこめていきましょう。 初めから存在した暗やみ、混沌、 空虚(創世記1:2)背後にあるサタンは、神がなくても幸せになれると偽って、...
ダビデは主なる神に会って 一生涯、 主の名の祝福を味わいました。 詩篇23篇は、ダビデが体験、 享受した主の7つの名前を述べています。 🛑1.主はロイ(詩23:1) 主は私の羊飼いです。 (1節)主は私の羊飼い 🛑2.主はイレ(創世記22:13) 主ご自身が備えられる。...
(ダニエル1:8) ダニエルのように 心に意を定めて始めましょう。 心に定めると、 必ず道は開かれます。 神の絶対主権とその方の言葉を信じて、従うことに心を定めるのです。 雰囲気や環境、 人に合わせて生きるのではなく、 神の言葉を基準に、 礼拝する事を最優先に、...
(創世記12:1-4) 神が私たちに 求めておられるのはまさに信仰」です。 信仰は望めないことを望み、 まだ見ることができないことを見、不可能であること可能にする (ヘブル11:1-2) 状況がどんなに大変で苦しくても ただ信仰によって、 今日を持って未来を見、...
(ローマ5:8) 何億年前から毎晩空に浮かぶ月を見ているのに、 「以前には知らなかった」と ある詩人は詠んでいます。 イエス様を私の神、私の主と信じ 告白するクリスチャンは、 瞬間ごとに、呼吸のたびに、 事件や出来事の前に、 いつも新たらしく思える事、...
イエスは聖霊によってお産まれになられました。 神は、人類の歴史の中に、 人間の体の中に、 ご自ら入って来られました。 この事実を信じ受け入れる人だけが、本当のクリスマスを喜ぶ事が出来ます。 聖霊によって産まれたことは、 イエス様に罪がない事を意味します。...
神は事をなさる時に 即行的に行わず「御言葉」を語られます。 バビロンの滅亡の前に 預言者を通して何度も言われました。 バビロンが偶然滅びたのではなく 計画されたものです。 神はいつでも 預言者を通して、事前に教え、 メッセンジャーを介して事前に語られましたが、人は無知で愚か...
御言葉の鏡の前に 泣いたことはありますか。 聖書の 御言葉の前で自分を写し、 罪から完全に背を向けることが、真の悔い改めです。 悔い改めてから数日経つと、 再び昔に戻るのが人の本性です。 だから、イスラエルの民は、 自分の過ちを忘れないために 文書に書き記し、...
愛はここにあります。 私が神を愛したのではなく、 神が私たちを愛し、私の罪 のために和解のいけにえとして、御子を送ってくださった」 神の愛は、驚くべき愛です。 罪で悪魔の奴隷になって、 永遠の地獄に行かなければならない運命にいる人類を救う、 驚くべき愛です。...
罪を簡単に軽く思う人々の言葉です。 「神は愛の方で、許してくれるのでは」と言います。 愛と許しの神は合っています。 どんな凶悪な罪でも、 神は私たちを赦し、無限の愛を示されと同時に、正義の神様です。 小さな罪一つでも容認しません。...
ヨシュアは40年間 モーセに仕えました。 そんなある日、神は彼に、 イスラエルの民の指導者として 立てられました。 それまでヨシュアは、 イスラエルの指導者になるなど 想像すら出来なかった事でしたが、ヨシュアにカナンの地を 征服するようにと重大な使命を 任せました。...
聖書は、イエスを信じて 救われた以降の生活を 一粒の麦に例えています。 一粒の種に過ぎないものでも その中には命が宿っています。 私たちがよく食べる卵も 栄養食品だが、雌鶏の翼の中に入ると、ひよこ🐣に孵化します。 麦も粉にするとパンになるが、 その一粒の麦を地中に蒔くと、...
「今はキリスト・イエスにある者が罪に定められる事は決してありません。 キリスト・イエスにあるいのちの御霊の原理が、罪と死の原理から 貴方を解放したからです」 (ローマ8:1-3) 聖徒の秘密は、 主イエス・キリストの中にいることです。...
(Ⅱテモテ4:22) 聖書にエノクは365歳まで生きました。彼は65歳から、天にあげられるまで、神と共に生きました。 (創世記5:21-24) 「共にした」という言葉は、 「対話した」、「交わった」、 「その人と共に時間を過ごした」という意味です。...
💕信仰のてっぺん🌸 (ヘブル11:19) 信仰の頂辺は 死者を再び蘇らせる神を信じる 「復活信仰」です。 復活を信じるならば、 世において色んな苦難と逆境にも勝つことができます。 天国が実在し、復活の体に 生まれ変わるという事実を信じるから、どんなことも恐れません。...
(使徒1:8) 救われた信徒は 死んでも再び復活します。 復活に対する確信を持って 聖霊の御臨在を求めてください。 人に神の霊がなければ どんな現象が起こるのでしょう。 すべての事に確信がなく、 明日が不安で、死に対する恐れがあります。 人間は本来、神様のかたちに...
「貴方は、主なる神を崇め、 聖なる山で礼拝すべきである。 主なる神は聖なる神である」 (詩篇99:9) 人間の第一の目的は、 神の栄光を表し、 神を永遠に喜ぶことです。 礼拝は、神への礼拝と仕えであり 礼拝は人に絶対に必要な恵みと祝福です。...
神の答えと祝福の中に生きながらも 報われない人がいる一方で、 小さなことにも感謝する人がいます。 感謝のない人は、 いつも文句と恨みがあるが、 感謝の人は感動と感激の涙があります。 感謝はどのように 生じるのでしょうか。 「恵みを受ける時」に 感謝の告白が出ます。...
イエスは十字架で 人間の根本的な問題を解決した後 復活の福音を完成し、 天と地のすべての権威を持って 世の終わりまで、 私と共ににおられます。 その能力を体験して味わうために 必ず3つの時間が必要です。 まず、カルバリの十字架です。...